袋井西コミュニティセンターは、人と人、団体と団体などがつながり、交流や情報交換、地域づくり活動の拠点となる場所です。
暮らしをより豊かにするため、新たにバージョンアップした施設を大いにご活用ください。
地域の方々の発表会や講演会、音楽イベント、健康体操などにご利用いただけます。
奥行3mの可動式ステージを備え、可動間仕切り壁で2部屋に分割も可能です。
2分割した場合利用人数目安:
大ホールA(ステージ側):70人
大ホールB(オープンスペース側):70人
カラオケやダンス、バレエなど音を使った活動にご利用いただけます。
防音対応で壁一面が鏡になっています。
会議室は会議室Aと会議室Bの2部屋あります。セミナーやミーティングなどでご利用いただけます。
映写モニターを備え、プレゼンテーションにも活用できます。
調理台6台や20人掛けのダイニングテーブルを備えています。コンロはすべてIHです。
料理教室はもちろん、食に関するセミナーやワークショップ、仲間との食を通じた交流などにご利用いただけます。
ふらっと立ち寄れるオープンスペースです。
スムーズな送迎ができるように天候が悪い日は雨にぬれずに建物へ入れる車寄せスペースを備えています。
大人から子どもまで本に手軽にアクセスできるコーナーです。リラックスして読書ができるスペースです。
Wi-Fiを完備しています。
大人から子どもまで気軽に勉強をしたり、インターネットにアクセスしたりして情報収集出来るスペースです。
Wi-Fiを完備しています。
たたみコーナーと併設されており、子どもと保護者が遊んだり、休憩したりできるスペースです。
キッズコーナーと併設されており、子どもと保護者が遊んだり、休憩したりできるスペースです。
休憩したり、社交の場として利用できます。
キッズコーナーに隣接しているので、中庭で遊んだり、室内でくつろいだりすることが出来ます。
クラブ・サークル名
活動内容
活動日(時間帯)
登録人数
西コーラス
合唱
月3 水曜日
11人
料理クラブ
料理
月1 火曜日
25人
どまん中川柳会
川柳
月2 火曜日
11人
将棋クラブ
将棋
月2
10人
響
ハーモニカ
月2 土曜日
6人
かざぐるまの会
パッチワーク
月1
10人
袋井卓球愛好会
卓球
週1木または日曜日
25人
わくわくピアノクラブ
ピアノ
第2・4水曜日
17人
ピアノクラブひまわり
ピアノ
第1・3水曜日
14人
こぼれ桜の会
シニア体操
第2・4木曜日
25人
でん伝体操教室
でんでん体操
毎火曜日
30人
背骨コンディショニング体操教室
背骨コンディショニング体操
第2・4木曜日
8人
中国語を学ぶ会
中国語
毎土曜日
5人
奏和会
バンド
毎金曜日
6人
リード・07
ハーモニカ
月2金曜日
5人
健康安全ヨガクラブ
健康体操
月2木曜日
10人
健康小町
シニア体操
第3金曜日
20人
ウクレレクラブ
ウクレレ
月2日曜日
10人
Flat音楽隊
管楽器アンサンブル
月2土曜日
7人
もっと見る
〒437-0064 袋井市川井582
0538-86-3386
午前9時~午後5時
休館日:月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日(その日が休館日に当たる場合は翌日)、12月29日~1月3日