7月12日(金)、13日(土)1泊2日の通学合宿を浅羽東コミュニティセンターで行いました。
学校終了後、みんなでコミュニティセンターへ帰宅。
暑い中、流しソーメンの夕食をみんなで楽しみました。ソーメンの他にうずらの玉子やトマト、缶詰のみかんも好評で、大いに盛り上がった夕食でした。
2日目はいよいよ防災学習。水消火器で消火訓練を体験。防災ボランティアの方々と新聞紙スリッパを作ったり、トイレのことについても学びました。防災食づくりではアルファ米を作り、細かく切った具材をビニール袋に入れ、お湯で煮てカレーを作りました。 思いのほかおいしくて、おかわりをする子の姿がありました。
災害時には電気も止まり街灯がつかないことも予想されます。
子どもたちには実際に暗がりを体験してもらおうと暗闇体験を実施しました。
他にも地域の方々との交流、仲間との絆づくりとしてフォークダンスやニュースポーツも体験。
宿泊体験では避難所を想定してヨガマットに毛布や薄い掛布団1枚で眠りました。
普段体験できない貴重な体験ができ、子どもたちも多くの学びがあったようです。