袋井市コミュニティセンターホーム > 新着情報 >
6学級全ての学級で今年度の活動がスタートしました。
4月13日(水)開級式
開級式には12名が出席し、学級長を中心に和気あいあいとした雰囲気の中で今後の計画や予算等についての確認をしました。
5月20日(金)認知症サポーター養成講座
4月13日(水)開級式&人権学習
開級式では、学級長から今後の活動の説明がありました。また、最近感じたことの話は、大変興味深く、学級生が聞き入っていました。
開級式の後、「家庭からふりかえる話せてよかった」というDVDを視聴し、人権について学びました。
5月25日(水)出前ECO教室
5月の学習は、環境政策課の職員の方にお願いして出前ECO教室を開催しました。
中遠クリーンセンター及び容器包装資源化センターを見学しました。
『5330(ごみさんまる)運動』に関心を持つことができました。
4月30日(土)開級式&料理教室
本年度は22名の児童が学級生となりました。
特に3・4年生が多く、初めて参加する子が大勢いたため、やや緊張した面持ちと好奇心を持って開級式に臨んでいました。
開級式後、食生活推進協議会のメンバーの方々に柏餅の作り方を教えていただきました。
①湯で溶いた上新粉を蒸す
②生地作り
③あんこを入れる
④餅の形に作る
⑤蒸す
⑥柏の葉で包む
どれも初めての体験で、学級生たちは、できあがった柏餅を嬉しそうに持ち帰っていました。
5月28日(土)おもしろ科学実験
『空気を抜いたらどうなるだろう』
マシュマロが入った容器の空気を抜くとマシュマロはどうなるか・・・。
空気を抜いた容器の両端を引っ張ると・・・
学級生たちは結果に狂喜乱舞していました。
5月13日(金)開級式&絵本の読み聞かせ講座
未就園児8名も加わり、和やかな雰囲気の中での開級式となりました。
袋井西幼稚園の園長先生にもご出席・ご挨拶をいただきました。
開級式後の絵本の読み聞かせを学ぶ講座では、読み聞かせの効用・絵本の選び方・おすすめ絵本等について講師の先生に教えていただきました。
学級生からは、普段何気なく読み聞かせをしていた絵本が子どもに与える影響はとても大きいことを知り、勉強になったという声がありました。
5月17日(水)開級式&子どもの接し方講座
田原幼稚園長先生のご臨席のもと、7名の学級役員によりスムーズに開級式が行われました。
本年度は、希望参加者がとても多く38名で活動することになりました。
式の後、生涯学習課の方を講師に迎え、「子どもの接し方」についての講話を聞きました。
現在の乳幼児期だけでなく、学童期・思春期・青年期それぞれの接し方についてのお話で大変有意義な時間を過ごすことができました。
5月31日(火)開級式&コミセンまつり作品制作
袋井西小学校の校長先生をお迎えしての開級式は、ベテラン役員の活躍によりスムーズに行われました。
校長先生からは、現在の児童の様子のお話が聞けました。
式終了後、コミセンまつりに出品する作品として「ガラスアート皿」の制作に取り組みました。
色とりどりのガラスに心が洗われるような作品に仕上がりました。