袋井市コミュニティセンター

各コミセン一覧を見る

「季節のパン作り講座」を開催しました。

令和6年10月、11月、12月の月1回土曜日の午前9時30分~12時30分 講師は岡村貴代美さん。手ごねでパンを作りました。3回講座で毎回どんなパンを作るのか楽しみに参加してくださいました。

1回目:「ちぎりぱん(カボチャと紫芋)」と「ほうじ茶蒸しパン(マロングラッセ入り)」

手ごねで、型に交互に生地を並べます。色が鮮やかできれいでした。

ほうじ茶蒸しパンの中に、マロングラッセを細かくしてトッピングします。

焼き上がりました。甘さ控えめで、パンの色のコントラストが素敵に仕上がりました。

2回目:「レーズンくるみパン」と「スノーボール」

手ごねでのパン作りも2回目なので手つきも慣れてきました。定番の美味しさでした。

紅茶と一緒にいただきました。簡単に作る事が出来て嬉しかったです。

3回目:「クリームチョコロール」と「くるみの糖衣がけ」

受講生の皆さんは、道具の使い方にも慣れてスムーズに作ることが出来るようになってきました。

焼き上がりました。「できたてのパンを毎回楽しめて楽しかったです!」とみなさんに喜んでいただけました。

コミュニティセンターから役に立つ地域情報やイベント情報がLINEで届く!LINE公式アカウント友達募集中 コミュニティセンターから役に立つ地域情報やイベント情報がLINEで届く!LINE公式アカウント友達募集中

詳しく見る

※2023年3月現在