袋井市コミュニティセンター

各コミセン一覧を見る

3学級の開級式を行いました

少年学級・・・5/10(土)

今年度は16名が参加してくれました!

年間スケジュールなどを確認したあとはお待ちかねの・・・

いちご狩り!!!

昨年浅羽西地区で就農された「吉里いちご農園」さんへ移動しました。

吉里いちご農園さんは、観光農園ではないため、本来はいちご狩り・食べ放題は行っていませんが、ご厚意でいちご狩りと食べ放題をさせていただきました。

おいしいいちごをたくさん食べて、たくさん持ち帰って、みんな大満足でした!

吉里いちご農園さん、ありがとうございました。

ほほえみ学級・・・5/20(火)

開級式終了後、港さんをお迎えし、早速つながるシートを利用して「やる気を引き出す魔法の言葉」をテーマに意見交換をしました。

<子どものやる気を引き出すこつ>は
1.がんばりを「認め」、できたことを「ほめる」
2.子どもの言葉を真剣に受け止め、「一緒に課題を解決していこう」とする姿勢を示すことだそうです。

「私はこうしてるよ!」などみんなの意見を聞いて充実した時間になりました。

西むつみ大学開級式・・・5/16(金)

西むつみ大学は今年度は昨年より多くの方にご参加いただき24名で活動します!
まずは、開級式を行い今年度の活動予定をお知らせしました。

その後、「100歳まで食べよう!100歳まで歩こう!!~フレイル予防でいきいき長生き~」をテーマにした栄養講座を聴講しました。
元気を保つ食事のポイントやストレッチの方法などとてもためになるお話が聞けました。

次回は7/7に浅羽西幼稚園の「きらきら七夕会」にお呼ばれして園児と交流します☆

コミュニティセンターから役に立つ地域情報やイベント情報がLINEで届く!LINE公式アカウント友達募集中 コミュニティセンターから役に立つ地域情報やイベント情報がLINEで届く!LINE公式アカウント友達募集中

詳しく見る

※2023年3月現在